ひかる人財プロジェクト

資格とグルメが大好き 起業サポート始めました...

【起業(独立)したいならこの本がおすすめ!】確実に成功できる(できそうな)テンションにしてくれる書籍ランキング

f:id:hikarujinzai:20160206181856p:plain

今まさに起業をしようとしているみなさん

起業するかどうか迷っているみなさん

なんとなく起業したいと思っているみなさん

こんにちは!

いかがお過ごしです?

 

「起業」って魅力的な麻薬のような言葉ですよね。

実は私もこの1~2年「起業」という言葉に翻弄されてきました。

具体的にいうと、脱サラして社労士・行政書士・FP(ファイナンシャルプランナー)として起業(独立開業)を計画しているところです。

そんな私に影響を与えた書籍を、今日はランキング形式で紹介します。
この5年くらいで読んだものの中からおすすめを厳選してみました。

 

興味深い起業のアイデアや方法論、メンタルのコントロールの仕方などが数多く学べます。
また起業家の失敗談や具体的な失敗の事例、失敗するパターンなども、とても参考になります。

古いものも、新しいものも混在していますが(古いものが圧倒的に多いかもしれません)、どれも今読み返してみてもまったく色褪せていません。

ひとことづつ簡単にコメントは付けましたが、もっと詳しい書評をお読みになりたい方はAmazonレビュー等を参照してください。

もし今起業(特に士業での開業)を考えている方や、今後、社労士や行政書士等の資格に挑戦しようと考えている方は参考にしてください。

読むだけで、

  • 一日も早く脱サラして夢を叶えたい
  • 本に書かれている内容を実践で試してみたい
  • 本の内容通りやれば成功しないほうがおかしい

みたいな、ちょっと前のめりなハイテンションにしてくれるものが割と多いです。

現実はそう簡単にはいかないのですが... 

hikarujinzai.hatenablog.com

 

まだ起業して大成功しているわけでもない私のチョイスでは、いまいち説得力に欠けるかもしれないですが、そこは何卒寛大な心でお見逃しください。

それではそろそろ始めます!

 

 

1.稲盛和夫の経営問答 高収益企業のつくり方 新装版

【稲盛和夫著/日本経済新聞社】

日本で今最も有名な経営者、京セラ名誉会長・稲盛和夫の大人気「経営問答」シリーズのひとつです。経営者は、どのように日々現実に直面する問題を解決しながら「高収益企業」をつくっていくかを著者が明快に答えてくれています。経営者の抱える悩みや疑問に対しての著者の回答は、まさにシンプルというか一刀両断、驚きと気づきの連続で、明日からまた頑張ろうといった活力と勇気が湧いてきます。「アメーバ経営」に代表される著者の経営論や経営術をもう一度読み漁るきっかけとなった忘れられない一冊です。あらゆる会社の経営理念のようなものは、この稲盛理論に帰結するのではないかとさえ思ってしまいます。蛇足ですが、私は著者のことをビジネスだけではなく人生の師と仰いでいます。

稲盛和夫の経営問答 高収益企業のつくり方 新装版

稲盛和夫の経営問答 高収益企業のつくり方 新装版

 

 

2.一冊の手帳で夢は必ずかなう

【熊谷正寿著/かんき出版】 

この本はGMO・グローバルメディアオンラインのトップ、熊谷社長が書いた、「人生をマネジメントし、夢をかなえてくれる」強力なツールとして「手帳」を位置づけている本です。この本の中で著者は「一冊の手帳が、人の一生を左右する」と断言しています。事実著者は手帳をあたかも体の一部のように扱い、常に持ち歩き、自分の夢を書き込むことでその夢を次々に実現してきたそうです。この本から、手帳はスケジュール管理だけでなく、人生の管理もできてしまうということを教えられました。上手に手帳を使って、自分の夢をかなえ、なりたい自分になるために、是非読んでおいて損はない一冊です。これを読むとちょっといい手帳が欲しくなりますよ。ちなみに著者のおすすめはファイロファクスのバイブルサイズです。

一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法

一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法

 

 

 

 

3.「週末社長」のススメ

 【高樹公一著/かんき出版】

この本には「40代でもうひとつの稼ぎをつくる」という副題が付いています。私も40代ですが、この年で脱サラ、独立開業することは本当に怖いものです。金銭的なものは当然なのですが、妻や子供との接し方や社会的な立場も劇的に変化してしまいます。そんなハードルを乗り越えて、起業に踏み切れるかどうか迷いに迷っている時にこの本を手にしました。著者はサラリーマンの業務をこなしながら、副業として飲食店を経営し、サラリーマン給与のほかに年商2億円を達成した方です。そんな著者の、「企業内で自立する」ために、「サラリーマンを続けながら副業を成功させなさい」というサジェスションを読んで、こういう考え方もあるんだなあとつくづく思いしらされました。士業が週末だけでうまく出来るかどうか真剣に考えるきっかけになった本です。

「週末社長」のススメ

「週末社長」のススメ

 

 

 

4.マスターの教え[富と知恵と成功]をもたらす秘訣

【ジョン・マクドナルド著/飛鳥新社】 

この本は起業の相談に乗っていただいているある先輩にすすめられて読んでみました。この本につては賛否両論ありますが、成功哲学の古典中の古典で、80年以上にわたって世界的に読み継がれているロングセラーです。非常に抽象的に書かれているので、初めて読んだときはこの本のどこが「富と知恵と成功」をもたらす秘訣なのかピンと来ませんでしたが、繰り返し繰り返し何度も読んでいると(1~2時間ほどで読めます)なんとなく新しい第一歩を踏み出そうとしている今の自分に、不思議と周波数が合うようになってきました(この本の中で出てくる表現です)。今後も迷ったときはこの本をゆっくりと読み返し、初志を思い出し、自分の考えを整理するために使いたいと思っています。

マスターの教え 文庫版

マスターの教え 文庫版

 

 

 

5.あなたの会社が90日で儲かる! 感情マーケティングでお客をつかむ

【神田昌典著/フォレスト社】

著者の本は数多く読みましたが、なんだかんだ言って私の中ではこの本が最高傑作のような気がします。ショッキングピンクのカバーが印象的な、一度見たら忘れない名著です。このカバーですら、いわゆる著者のいうところの「エモーショナル・マーケティング」なのでしょうね。独立後の著者の預金通帳(30万円が180日後に2430万円になる)なんかもリアルに載せていて、いやがおうにもテンションが上がってしまいます。内容は泥臭いけれど、ことごとくハッと気づかされる、目からウロコの、私にとってのマーケティングのバイブルです。

あなたの会社が90日で儲かる!―感情マーケティングでお客をつかむ

あなたの会社が90日で儲かる!―感情マーケティングでお客をつかむ

 

 

 

6.ゲッターズ飯田の運命の変え方

【ゲッターズ飯田著/ポプラ社】 

この本を読んで、ここ数年が私の中では何十年に一回の幸運の時期だということを知り、もういても立ってもいられなくなってしまいました。著者によると、結婚や起業など何かを始めるにしても「やっていい時期と、絶対にやってはいけない時期」があるそうで、それを見誤るとうまくいくものもうまくいかないことが多いそうです。著者の占いは芸能界でも怖いくらいに当たることで有名で、私もあるラジオでそのことを聞いて、その瞬間Amazonで注文を入れたという忘れられない本です。是非みなさんもこの本で自分の勝負の時期を把握してみてはいかがですか。

ゲッターズ飯田の運命の変え方

ゲッターズ飯田の運命の変え方

 

 

 

7.ハイパワー・マーケティング

【ジェイ・エイブラハム著/ジャック・メディア】 

この本の著者は、IBM・シティバンク・マイクロソフト・チャールズシュワブなどのマンモス超優良企業をはじめとして、400社以上のコンサルタントを務め、その業績拡大に貢献した全米NO1のカリスマコンサルタントです。聞くところによると、その著者のセミナーは1回で1000万円を超えるものもあるとのこと、驚きですね。このことだけでも読んでみたくなりませんか?その著者がパワフルにまとめたマーケティングテクニックを、あの天才ビジネスプロデューサー・金森重樹が翻訳しているのですから「本物感」がハンパ無いですよね。事実圧巻の内容で、新たな「気づき」や成功するために必要な「力」を与えてくれたような気がする一冊です。

ハイパワー・マーケティング

ハイパワー・マーケティング

 

 

 

8.他人より年商10倍「稼げる」社労士になる方法

【萩原京二著/すばる舎リンケージ】 

この本の著者である社労士の先生は本当に斬新で、常に時代の先を読み、次々に新しいビジネスモデルを業界に提供し続けている方です。「10倍稼げる」というタイトルは刺激的ですが、内容はとても論理的で、奇をてらったものではなく、また素人にもわかりやすい文章でとても読み易いのでイッキに読めます。すぐにでも試してみたくものばかりでワクワクできます。著者はYouTubeやメルマガなんかもやられているので、是非一度ご覧になってみてください。起業に勢いがつくおすすめ本です。

他人より年商10倍「稼げる」社労士になる方法

他人より年商10倍「稼げる」社労士になる方法

 

 

 

9.勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力

【勝間和代著/ディスカヴァー・トゥエンティワン】  

この本は、あのベストセラー連発の公認会計士で超売れっ子の経済評論家・勝間和代が「フレームワーク」の使い方、作り方についてまとめたもので、「ビジネス思考力」を身につけることを目的とされています。「ビジネス思考力」とは「ビジネスを遂行するうえで、日常的に役に立つ、他の人より一歩先を行くために必要な基礎的なものの考え方」と定義されていますので、今からまさにビジネスの大海原に飛び込んでいこうとしている起業を志す人にとって、読んでおいてそのノウハウが邪魔になることはありえません。また巻末に著者がおすすめするする書籍・アイテム・URLが50個ついていて、これがまためちゃくちゃ役に立ちます。

勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践

勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践

  • 作者: 勝間和代
  • 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 発売日: 2008/06/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 41人 クリック: 456回
  • この商品を含むブログ (292件) を見る
 

 

 

10.大人げない大人になれ!

【成毛眞著/ダイヤモンド社】 

この本はマイクロソフト日本法人元社長の成毛眞が書いた、いかに大人げなく、クリエイティブで楽しい人生を送るかについて書かれた本です。私はこの成毛氏が大好きでほとんどの著書を読んでいるのですが、この本は特に共感できたもののひとつです。私は起業して成功するためには、ラテンのような底抜けの明るさが絶対に必要だと思っていて、そんな私の考えを後押ししてくれるようなユーモア溢れるとストレートな清々しさが伝わる、読んでいて声を出して笑ってしまうような面白い本です。たった一度っきりの短い人生なのですから、やりたいことを我慢せずに、子供のように自由にやってみればいいじゃん!っておもわず呟いてしまう刺激的な一冊です。

大人げない大人になれ!

大人げない大人になれ!

 

 

 

11.借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金い1億2千万円、利息24%からの生還記

【金森茂樹著/大和書房】 

25歳で5400万円、さらにその後の5年間で1億2700万円に膨れ上がってしまった借金を10年で完済したという著者の実体験を、赤裸々に綴った壮絶な地獄からの生還記です。この本がなぜ起業する方におすすなのかというと、著者が借金の苦しみから命懸けで抜け出そうとしながら体得した「理詰めでお金を儲ける力」を「味わえる」からです。「会計の知識がわからないと経営はわからない」と言い切って簿記の1級まで取得したり、「知らないことは、いかに損か」と、管理系・総務系の知識を得るために行政書士や衛生管理者の資格を取ったり、不動産業務に携わるために宅建の資格を取ったりする著者の考え方や行動が、どこか自分に似通っているようで、どんどん引き込まれていきました。

借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金1億2千万円、利息24%からの生還記

借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金1億2千万円、利息24%からの生還記

 

  

 

12.100人の1000万円プレーヤーを育てたスーパー社労士の資格で年1800万円稼ぐ法

【北村庄吾著/日本実業出版社】 

この本は社労士業界においてカリスマと言われている北村庄吾先生が書いたものです。北村先生は社労士試験の講師としても、また社労士の実務家としても今最も成功しているといえる人のひとりです。あらゆるところで「私がクロージングできないクライアントはいない」と豪語なさっているように、さすがの必中必殺の営業手法をこれでもかと言わんばかりに紹介してくれています。また最後の方で「家族を説得できない人は独立してもうまくいくはずがない」という件があって、「奥様すらクロージングできないのに経営者をクロージングなんてできるはずがない」と断言していて、この言葉が同じような境遇の私の胸にズシッっと突き刺さりました。とにかく成功者の勢いというか、パワーに触れられる、小気味良い実戦本です。

100人の1000万円プレーヤーを育てたスーパー社労士の 資格で年1800万稼ぐ法

100人の1000万円プレーヤーを育てたスーパー社労士の 資格で年1800万稼ぐ法

 

 

 

13.マーフィーの眠りながら成功する(上・下)

【J.マーフィー著、大島淳一訳/産能大学出版部】

自己啓発の元祖ともいわれているので、既にお読みなられた方も多いと思いますが、私はこの本を読んで、それまでまったくピンときていなかった「無意識の世界」というものに引き込まれるようになりました。人生において「潜在意識」がいかに重要であるかについて、事例を交えて具体的にわかりやすく説かれてます。気持ちの持ちよう(プラス思考)で人生なんてどうにでも変わるし、結果的に成功することだってできるんだよと、起業したい人の背中を押しまくってくれる定番中の定番です。騙されたと思ってやってみたい本ですね。翻訳を担当している「大島淳一」はあの渡部昇一のペンネームですので、日本語訳も言うまでもなく素晴らしいです。

マーフィー眠りながら成功する (上) (知的生きかた文庫)

マーフィー眠りながら成功する (上) (知的生きかた文庫)

 
マーフィー眠りながら成功する (下) (知的生きかた文庫)

マーフィー眠りながら成功する (下) (知的生きかた文庫)

 

 

 

14.ブルー・オーシャン戦略 競争のない世界を創造する

【W・チャン・キム、レネ・モボルニュ著/ダイヤモンド社】

みなさんご存知でしょうが、「ブルー・オーシャン戦略」とは「競争のない市場空間を切り開け」ということです。同一市場、同一商品、同一サービスで戦う限り、どこまで行っても消耗戦は避けられません。そんな血みどろの消耗戦に、私のような弱小の経験値もほとんどない新規参入組が、大手・大物を相手にして勝ち残っていくのは、やる前から想像しただけでブルってしまいます。そこでこの本は、既存の需要を奪い合うのではなく、新しい需要を掘りおこし、なるべく競争しなくていいポジションに自分を置くことを考えさせてくれます。弱小の新規参入組には必要不可欠の戦略なのではないでしょうか。忘れたくない一冊です。

[新版]ブルー・オーシャン戦略―――競争のない世界を創造する (Harvard Business Review Press)

[新版]ブルー・オーシャン戦略―――競争のない世界を創造する (Harvard Business Review Press)

 

 

 

15. 私はどうして販売外交に成功したか

【フランク・ベドガー著/ダイヤモンド社】

この本は、ケガでプロ野球選手をやめなければならなくなり、セールスマンに転身し、どん底から這い上がって巨万の富を得るまでを、自伝的に、勢いのある力強いタッチで書かれています。私は持論として「営業力がすべて」と思っていますので、引き込まれるように読み進み、最後まで止まりませんでした。士業とはいえ、お客様を獲得しないことには成功なんて夢のまた夢です。士業で成功している先生方はみなさん例外なく素晴らしいセールスマンです。そんな「セールスマンシップ」をひしひしと感じることができ、自分にもできるのではないかと勇気づけてくれる、読むだけで成長できそうな、何度でも読み返したいおすすめの本です。

私はどうして販売外交に成功したか (Life & business series)

私はどうして販売外交に成功したか (Life & business series)

 

  

 

16.開業6ヶ月で確実に稼げるようになる社会保険労務士“スタートダッシュ”営業法

【田中実著/同文舘出版】 

私は何十冊も社労士の開業・営業法についての本を読みましたが、この本ほど具体的で今日からでも即、実践できそうなものばかり集めてくれているものはありませんでした。当然著者も社労士の実務家として活躍されている方なのですが、企業の総務・経理の要職から脱サラした経歴に、ついついシンパシーを感じてしまい、より内容が素直に頭に入ってきました。ノウハウのひとつひとつも、奇をてらうようなものや決して派手なものではなく、誰にでもすぐに実行できそうなのではあるが、ついつい見落としがちなものが大部分ですので、新規参入組とか資金力のない人にとって、頼もしい一冊になるのではないでしょうか。痒いところに手が届く、開業後も常に手許に置いておきたい一冊です。

開業6ヵ月で確実に稼げるようになる  社会保険労務士“スタートダッシュ”営業法 (DO BOOKS)

開業6ヵ月で確実に稼げるようになる 社会保険労務士“スタートダッシュ”営業法 (DO BOOKS)

  • 作者: 田中 実
  • 出版社/メーカー: 同文館出版
  • 発売日: 2011/03/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 1人 クリック: 5回
  • この商品を含むブログを見る
 

 

 

17.成毛式・実践マーケティング塾

 【成毛眞、日経MJ著/日本経済新聞社】

成毛社長の二冊目のご紹介になります。成毛氏と日経MJスタッフが共同執筆という形でマーケティング論を実践的な視点からまとめた本です。商品やサービスをいかに「おもしろおかしく」売るかをテーマにしていて、形式ばった議論は徹底的に排除されています。世間で頻出の有名企業も多く登場し、その事例を考察しつつもビシビシ斬っていく視点は、新鮮で面白く、マーケティングのことについて、肩が凝らずに楽しく読める貴重な本です。「マーケティングは楽しい戦争だ」という章において、ビジネスには戦争論がまるごと使えると刺激的に断言しています。マイクロソフト幹部も戦争論愛読しているそうですよ。元気が出ます。

成毛式・実践マーケティング塾

成毛式・実践マーケティング塾

 

  

 

18.非常識な成功法則

【神田昌典著/フォレスト出版】

 神田昌典二冊目のランクインです。この本は著者が実際に行った講演をベースにしていて、「とにかく言いたいことをしゃべらせてもらうけど、後の責任は取らない」というスタンスの講演とのことですので、やや荒削りな内容となっています。事実「あまりにも非常識」な内容であると、著者が一番最初の書き出しで宣言しています。精神論・根性論のようなものではなく、ただただ成功するために実践すべき、最小限の具体的な法則が惜しげもなく武骨にまとめられています。立ち読みで「同じ毎日に息がつまりそうなサラリーマンが独立し、非常識に豊かで、自由になるための本である」とこの本のことを定義している一節が目に入ってしまい即購入した、いわゆる「成功法則」まとめ本です。多少えげつないストレートな表現が出てくるのも許せてしまいます。

非常識な成功法則【新装版】

非常識な成功法則【新装版】

 

  

 

19.45歳からの会社人生に不安を感じたら読む本成功するキャリア30の秘訣

【植田統著/日本経済新聞出版社】 

この本は、東大法学部卒で米有名大学MBAを取得し、経営コンサルタントをやりながら、46歳という年齢で新司法試験に合格し弁護士資格をお持ちの植田統先生が、45歳を人生の折り返し点(ターニングポイント)と位置づけ、残りの人生を生き抜いていく秘訣のようなものを、自分の失敗談に言及しながら書かれています。46歳で資格を取ったという点が自分と重なって(レベルはかなり違いますが)興味深く読み進められました。無責任なイケイケの楽観論とかではなく、どちらかというと慎重論で、そのことも自分に妙にリアルに感じられ、とても参考になりました。いい意味で起業に対して冷静になれる、地に足のついた本といえるのではないでしょうか。

45歳からの会社人生に不安を感じたら読む本―成功するキャリア30の秘訣

45歳からの会社人生に不安を感じたら読む本―成功するキャリア30の秘訣

 

 

 

20.超・営業法

【金森茂樹著/PHP研究所】 

この本は先程も登場した金森重樹の著作で、行政書士の開業成功体験記のような本です。なかなかメシが食えないと言われている行政書士業で、しかも「金・コネ・人脈」など全くない著者が、初月から100万円稼いだという凄まじい、驚きの内容になっています。結局のところ「行政書士業もマーケティングがすべてである」ということが、成功者だからこそ言える自信に満ち溢れた強い語調で書かれています。読むだけでこの本が読むものを明るい未来へグイグイひっぱっていってくれそうな気分にしてくれます。「借金を恐れるな」とか「広告費等のお金は躊躇なく使え」といった刺激的な言葉を、シャワーのように浴びながら、読むだけでドキドキできる、貴重な士業向けノウハウ本です。

超・営業法

超・営業法

 

 

 

f:id:hikarujinzai:20160206181913j:plain

  

以上が、5年ほど前に今の総務系のサラリーマン生活に物足りなさを覚え、士業での起業を志し、社労士・行政書士・FPの資格を取得し、今現在開業計画中の私が、この5年間で読んできたそこそこの数の本の中から厳選した20冊でした。

この記事を書いていて、もう一度読み返したくなる名著ばかりでした。

当たり前のことですが、これらの本を読んで、その中身を実践できるかどうかが運命の分かれ目です。

そのことをもう一度自らの胸に焼き付けつつ、このランキングを締めくくりたいと思います。

また今後ランキングに変化がありましたら、随時更新させていただきますので、そのときはまた是非お立ち寄りください。

起業を目指しているみなさん!

お互い頑張りましょう!

 

 

 

起業・独立に関するその他の記事

★私の起業に対する親友のアドバイス

hikarujinzai.hatenablog.com

   

★完全独立か?週末独立か?

hikarujinzai.hatenablog.com

 

★社労士開業の鉄板ビジネスモデル

hikarujinzai.hatenablog.com

 

★クリックしていただければ他の社労士試験情報も見ることができます!

↓↓↓

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

 

★クリックしていただければ他の行政書士試験情報も見ることができます!

↓↓↓


にほんブログ村

 

★クリックしていただければ他の宅建士試験情報も見ることができます!

↓↓↓


にほんブログ村