ひかる人財プロジェクト

資格とグルメが大好き 起業サポート始めました...

【よみうりランド・グッジョバ‼︎内のマイU.F.O.ファクトリー】世界にひとつだけの日清焼きそばU.F.O.の作り方一挙公開

f:id:hikarujinzai:20170320091737j:plain

※イメージキャラクター「ヤキソバン」

 

みなさんはよみうりランドに行ったことはありますか?

私は自宅から比較的近いので、娘とちょいちょい行っています。

比較的空いている割には、アトラクション(絶叫マシン)もそこそこ充実していて、某幕張のパークや某大阪のパークに比べるとコスパは最高です。

 ↓↓↓

www.hikarujinzai.com

 

そのよみうりランドの中にグッジョバ‼︎というものづくりを体感できるエリアがあって、その中でもダントツで一番人気なのが今日ご紹介するマイU.F.O.ファクトリーです。

このマイU.F.O.ファクトリーでは、世界でひとつだけのオリジナルU.F.O.を作ることができます。

  • パッケージのデザイン
  • 12種類の具材
  • 4種類の小袋

をお好みで選んで、見た目も味もオリジナルの「日清焼きそばU.F.O.」が作れるという訳です。

このアトラクションはなんと日本初だそうです。

では早速自分だけのオリジナルU.F.O.の作り方を見ていきましょう。

オリジナルU.F.O.の作り方

 

 

 

 

①入園するとまずグッジョバ‼︎内のマイU.F.O.ファクトリーへ

正面入園口(スカイゲート)から入園したら、正面の階段を降りきって右方向に進むとグッジョバ‼︎連絡通路が見えてきます。

ちょっと戻るようにグッジョバ‼︎連絡通路を歩き、グッジョバ‼︎エリアについたらFOODファクトリーに向かってください。

そのFOODファクトリー内にマイU.F.O.フアクトリーはあります。

f:id:hikarujinzai:20170320091829j:plain

 

 

②整理券をゲットする

マイU.F.O.ファクトリーに着いたら、建物入って正面右方向に整理券の発券機が置かれています。

そこでマイU.F.O.を作りたい時間帯と人数を入力して整理券を発行します。

もちろん早い者順ですので、早い時間帯から埋まっていきます。

整理券が無くなり次第受付終了ですので要注意です。

私達は普通の日曜日でお昼前に整理券を取りに行って、確か16時くらい(結構ギリギリ)の順番でした。

万が一受付終了になってしまわないように、朝一で整理券だけは取っておくことをオススメします。

f:id:hikarujinzai:20170320091912j:plain

 

 

③予約した時間帯に入場

整理券で予約した時間になったらマイU.F.O.ファクトリーに戻ってきます。

そこで一食300円の参加券を購入して入場します。

ここでは整理券のおかげでほぼ並びません。

並んでも10〜15分程度ではないでしょうか。

f:id:hikarujinzai:20170320091943j:plain

 

 

④パッケージの台紙が配布される

パッケージの台紙は順番に配布されるシステムですので自分では選べません。

バリエーションは何種類かあるそうです。

ちなみに娘に下のようなキラキラしたレア物のプレミアムのパッケージが当たりました。

「私持ってるよね」と言って喜んでました(笑)

f:id:hikarujinzai:20170320092022j:plain

 

 

⑤パッケージをデザインする

まず最初にやることは、パッケージの台紙をデザインすることです。

製造年月日は必ず記入するようにスタッフの方に言われます。

1カ月以内に食べるように勧められます。

f:id:hikarujinzai:20170320092107j:plain

 

こんな感じでマッキーが色とりどりと準備されています。

絵心のある人は何分もかけて丁寧に素晴らしいデザインをしています。

イスもテーブルも広めに確保されていますので、ゆっくりと楽しめます。

f:id:hikarujinzai:20170320092145j:plain

 

娘のデザインです。

ひかる人財プロジェクト(当ブログ名)のロゴマークを描いてくれました。

とってもかわいいですね。

f:id:hikarujinzai:20170320092411j:plain

 

 

⑥具材のトッピングを選ぶ

こんな感じでどんどん麺が流れてきます。

ここで台紙をスタッフの方に渡し、麺と台紙をセットしてくれます。

f:id:hikarujinzai:20170320092517j:plain

 

下記の12種類の中から4つ具材を選びます。

エビ・エビ・エビ・エビみたいに被っても構いません。

  1. エビ
  2. キャベツ
  3. タマゴ
  4. イカ
  5. チャーシュー
  6. コーン
  7. ニンジン
  8. チキン
  9. ポテト
  10. キムチ
  11. ネギ
  12. 豚ミンチ

以上の12種類です。

f:id:hikarujinzai:20170320092610j:plain

 

次の下記の4つの小袋から1つ選びます。

  1. 青のりふりかけ(紅しょうが入り)
  2. 明太子マヨ
  3. 紅しょうが
  4. パチパチU.F.O. 

以上の4種類です。

f:id:hikarujinzai:20170320092721j:plain

 

優しいお兄さん・お姉さんが具材を入れてくれます。

楽しい会話で子どもたちもリラックスできます。

f:id:hikarujinzai:20170320093453j:plain

 

具材のテーブルです。

1種類の量は画像のような小さいスプーン一杯づつです。

ちょっと少ないような気もしました…

f:id:hikarujinzai:20170320092652j:plain

 

⑦包装する

まず中蓋を熱処理で器にくっつけていきます。

オリジナルU.F.O.が順番待ちしている状態です。

f:id:hikarujinzai:20170320092833j:plain

 

このような機械で一瞬にして完了します。

横にあるのが見慣れた中蓋ですね。

f:id:hikarujinzai:20170320092930j:plain

 

次に外包装のセロファンをかけていきます。

f:id:hikarujinzai:20170320093007j:plain

 

そのセロファンを熱処理でピタッと器にくっつけていきます。

f:id:hikarujinzai:20170320093110j:plain

 

ピタッとくっついたら自動的に出てきます。

f:id:hikarujinzai:20170320093147j:plain

 

これで完成!

完成品を手渡しで渡してくれます。

f:id:hikarujinzai:20170320093217j:plain

 

 

⑧持ち運び用の風船に入れる

持ち運びに安心な風船にマイU.F.O.を入れ空気を入れます。

これで多少ぶつけたりしてもU.F.O.が破れたり壊れたりすることがありません。

ただその後他のアトラクションを楽しむ時に多少邪魔になってしまいますが・・・

もし帰る時間が決まっているのであれば、一番最後にこのマイU.F.O.ファクトリーを予約した方が、完成品の持ち運びに苦労することがないかもしれませんね。

f:id:hikarujinzai:20170320093303j:plain

 

 

 

 

以上が、【よみうりランド・グッジョバ‼︎内のマイU.F.O.ファクトリー】世界にひとつだけの日清焼きそばU.F.O.の作り方一挙公開でした。

 

結構時間潰しにもなりますし、来場記念にもなりますし、お土産にもなりますし、話のネタにもなるので一度はやっておいて損はないのではないでしょうか。

ただ2回やるモノではないような気がします。

隣接するアトラクション、「スプラッシュU.F.O.」も超楽しいですので、併せてお楽しみください。

ただこちらは人気のアトラクションですので、土日は一時間待ちくらいの覚悟が必要です。

ちなみにTDLのファストパスのようなシステムはありませんので念のため…

f:id:hikarujinzai:20170320093558j:plain

 

 

 

 

世界に一つだけの日清焼きそばU.F.O.の作り方を見ながら世界に一つだけの花を聴くのも乙なもの!

世界に一つだけの花

世界に一つだけの花

  • 槇原敬之
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

 

 

 

関連記事

◎富士急ハイランドの4大コースター 

www.hikarujinzai.com

 

 ◎GWや夏休みに行きたいスポット

www.hikarujinzai.com

 

 ◎絶叫マシンランキング

www.hikarujinzai.com

 

 ◎動物がかわいい多摩動物公園

www.hikarujinzai.com

 

◎USJ楽しいけどちょっと高くね??

www.hikarujinzai.com

 

 ◎富士急ハイランドの楽しみ方

www.hikarujinzai.com

 

 ◎ディズニーランドのアトラクションのこなし方

www.hikarujinzai.com