ひかる人財プロジェクト

資格とグルメが大好き 起業サポート始めました...

【令和元年2019社労士試験の択一式合格ライン】TACとユーキャンの平均データのミクス検証!

f:id:hikarujinzai:20181202050822j:plain

2019年度社労士試験を受験したみなさんこんにちは!

今回は社労士試験の採点サービス利用者が最も多いTACと、利用者が最も本試験受験者層に近いと言われているユーキャンの2社のデータから、2019年度本試験の択一式平均点を導出してみたいと思います。

検証に入る前に2019年度社労士試験合格ライン予想がほぼ出揃ってきましたのでまとめておきます。

大きな流れとしては…

・選択式 25〜27点

救済は社一が確実で、お約束の労一がどうなるかが大注目

・択一式 42〜45点

救済はほぼ厳しそう…

といった感じです。

この状況の中で、択一式で特に「43点前後」の方はざわざわする日々をお送りになられていることでしょう。

そこで択一式の合格ラインをぐっと絞り込んでいきたいと思っています。

冒頭にも書きましたが、

・TACは最もデータリサーチの利用者数が多くレベルも高い

・ユーキャンデータ登録者は最も本試験の受験者層のレベルに近い

と言われています。

もしそうだとすると点数が高い順に、、、

TAC平均点>ユーキャン平均点>本試験平均点

と並びます。(事実そうなっています。)

昨年と一昨年の「TAC」と「ユーキャン」と「本試験」の平均点の距離感を適用して、今年の「TAC」と「ユーキャン」の距離感を基に「本試験」の平均点を予測します。

その予測した平均点の合計点と、昨年の総合平均点(32.1点)との差を昨年の合格点(45点)に足し引きし、今年の合格ラインを一点予想します。

一点に絞り込むのはとてもリスキーなことなので(その予想点未満の方を一瞬にして不愉快にしてしまうので)あまり気は進まないのですが、どうか肩の力を抜いて軽〜い気持ちでご覧いただくようお願いします。

前置きはこれくらいにして、それではそろそろ始めます。

※ひかる人財プロジェクト予想はTACデータを基にしておりますので、今回の検証と相違する場合がありますが何卒ご容赦ください。

 

目次▼

 

 

 

2017年度のTAC択一式平均点

労安 6.3

労災 6.0

雇用 6.4

常識 5.6

健保 6.8

厚年 6.1

国年 7.1

 

2017年度のユーキャン択一式平均点

労安 5.4

労災 5.1

雇用 5.7

常識 5.0

健保 5.9

厚年 4.6

国年 6.3

 

2017年度の本試験の択一式平均点(確定)

労安 4.9

労災 4.6

雇用 4.8

常識 4.3

健保 4.8

厚年 3.7

国年 4.8

総合 31.9

 

2018年度のTAC択一式平均点

労安 6.7

労災 7.0

雇用 6.4

常識 5.2

健保 6.9

厚年 6.3

国年 5.9

 

2018年度のユーキャン択一式平均点

労安 5.7

労災 5.8

雇用 5.5

常識 4.6

健保 5.7

厚年 5.7

国年 5.1

 

2018年度の本試験択一式の平均点(確定)

労安 4.9

労災 5.1

雇用 4.7

常識 3.7

健保 5.0

厚年 4.5

国年 4.1

総合 32.1

 

2019年度のTAC択一式平均点

労安 6.7

労災 7.0

雇用 6.4

常識 5.2

健保 6.9

厚年 6.3

国年 5.9

 

2019年度のユーキャン択一式平均点

労安 5.7

労災 5.8

雇用 5.5

常識 4.6

健保 5.7

厚年 5.7

国年 5.1

 

2019年度の本試験択一式の「推定」平均点

労安 4.3

労災 4.7

雇用 4.3

常識 3.9

健保 3.8

厚年 4.8

国年 4.1

総合 30.0(小数点第2位四捨五入)

 

今回の検証の結論

◆昨年の択一式平均点 

総合 32.1

 

(昨年)32.1ー(推定)30.02.1≒2点

 

∴TACとユーキャン平均点からミクス検証した2019年の択一式合格ラインは…

2018年度から2点マイナスした「43点」が有力!

※但し、没問等がないことが前提 

 

★黄色の部分が当欄独自の手法で算出した本試験平均点推計値

f:id:hikarujinzai:20190915144651p:plain


いかがだったでしょうか?

以上が【令和元年2019社労士試験の択一式合格ライン】TACとユーキャンの平均データのミクス検証でした。

今年のTACのデータリサーチは昨年に比べて人数が減っていますので、少数精鋭でもしかすると例年より高く出ている可能性があります。

そのTACデータにユーキャンデータをミクスすることで補正したようなイメージです。

それが前回の記事でご紹介した過去17年のTACデータのみから導出した合格ライン「44点」との差になったのではないでしょうか?

もっともTACデータから検証した「44点」も「43点」と超僅差でしたので、「43と44」本当に甲乙つけ難いというのが今年の択一式合格ライン予想に対する偽らざる本音です。

結局43点と44点が五分五分で、どちらかに絞りきれないということを後押しするようなモヤモヤする結果となってしまいました。

本当に申し訳ありません。

f:id:hikarujinzai:20190912053410j:plain

最後に当ブログの予想合格ラインとスクールの予想を記しておきます。

次回からいよいよTACデータによる救済科目の検証に入っていきますので、引き続きご愛読のほどよろしくお願いいたします。

 

◉ひかる人財プロジェクト

※データに基づかない「肌感予想」とデータに基づくより精緻な「データ予想」の2パターン出させていただきますますので予めご理解ください。

<肌感予想>

◾️選択式

社一鉄板級

労一五分五分

◾️択一式

42点と43点五分五分

 

<データ予想>

◾️選択式

準備中

◾️択一式

43点と44点が五分五分だが超僅差で44点

 

◉辰巳法律研究所

■選択式

27点

救済:社一

■択一式 

43点

救済:健保

 

◉ユーキャン

■選択式

25点前後

救済:社一は2点への引き下げ濃厚、労一は可能性低いか

■択一式 

42点前後

救済:なし(国年・健保が気になる)

 

◉TAC

■選択式

26点

■択一式 

43点

 

◉安全衛生普及センター

■選択式

24~26点

救済:社一確実、労一3割程度の確率

■択一式 

42~44点

救済:常識、健保に可能性もそれほど高くない

 

◉フェニックスアカデミー

■選択式

23~25点

救済:労一・社一

■択一式 

43~45点

救済:常識

 

◉クレアール

■選択式

救済:社一

■択一式 

43点(又は44点)

 

◉山川予備校

■選択式

25点

救済:社一

■択一式 

44点(肌感覚では43点)

 

◉資格の大原

■選択式

26点

救済:社一

■択一式 

43点

 

◉LEC

■選択式

25点

社一は2点補正の可能性高い

労一は相当苦しい

■択一式 

43点

補正科目なし

 

◉資格スクール大栄

■選択式

25〜26点

■択一式 

45点

(45点より上がることはあっても下がる可能性は低い)

 

◉アガルート

■選択式

24〜26点

救済:社一、労一

■択一式 

41〜43点

 

微力ですがみなさんの合格を心よりお祈りしております。

※社労士試験の情報満載です!

↓↓↓

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

 

 

 

注目記事

◎過去17年のTACデータから合格ライン検証

www.hikarujinzai.com

 

◎選択式救済の可能性(クレアールデータ)

www.hikarujinzai.com

 

◎選択式救済の可能性(TAC平均点)

www.hikarujinzai.com

 

◎講評・総評・動画まとめ 

www.hikarujinzai.com

 

◎合格ライン予想まとめ

www.hikarujinzai.com

 

◎合格基準の今と昔

www.hikarujinzai.com

 

※社労士試験の情報満載です!

 ↓↓↓

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村