今日は京樽コーポレートが運営する回転寿司「海鮮三崎港」の三貫盛りにフィーチャーしてご紹介します。
回転寿司といえば二貫盛りが定番ですが、ここ「海鮮三崎港」は三貫盛りが↓の通り8種類ほどラインナップされています。
1ネタを二貫づつ食べてしまうとお腹がいっぱいになってしまって、あまりネタの種類が楽しめないというお方に最適です。
京樽の運営ですし、職人さんが握っているので、三貫盛り以外の定番メニューもとても新鮮で、美味しいのでおすすめの回転寿司です。
※京樽の企業理念
私たちは食を通じて、たくさんの幸せを創ります。
※三崎港といえばこちらの食堂も超おすすめ(土日は行列必至)
↓↓↓
★海鮮三崎港HP
↓↓↓
★海鮮三崎港の店舗検索
↓↓↓
成田空港や、海ほたるや、海老名サービスエリア(下り)にもあります。
★お皿の価格
1皿110円~550円の7種類です。
★メニュー
↓↓↓
http://www.kyotaru.co.jp/kaisen_misakiko/menu/menu.pdf
※うちの家族がよく食べる代表的なネタです。
180円皿が我が家のメインゾーンですね...(^O^)
◎110円
甘エビ(上の娘)
真いかエンペラ(私)
サラダ軍艦(私)
◎180円
まぐろ(全員)
真いか(私・妻・上の娘)
やりいか姿(妻)
白ミル貝(私)
ねぎとろ軍艦(上の娘)
鉄火巻(下の娘)
とろたく巻(妻)
◎240円
ほたて(私)
つぶ貝(私)
◎300円
いちおしこだわり焼穴子(私)
いくら(上の娘・下の娘)
◎360円
あわび(私)
◎450円
本まぐろ中とろ(妻)
★ドリンク
ヱビス生ビール 520円
レモンサワー・グレープフルーツサワー・ウーロンハイ 360円
角ハイボール 360円
日本酒(一合) 360円
冷酒三崎港(一合) 450円
それでは今日のテーマ・海鮮三崎港の三貫盛りを私の好みで勝手にランキングしてみます。
※定番と比較してのお得度と味(私の好み)に注目してランキングします。
もしよろしければ今度行った時にお試しください。
第8位 サーモン三貫盛り 300円
売れ筋No.1
サーモン・とろサーモン・焼サーモン
【お得度】
※通常価格(二貫)を1/2しました。
90円+120円+90円=300円
割引なし
【味】
普通
☆☆☆
・脂の乗りまくったサーモンは好きな人には堪らないでしょう
・サーモンがそうでもない人にはちょっとキツイかも
・実は私は個人的にはサーモンは普通です・・・
第7位 炙り三貫盛り 360円
炙りまぐろ・炙りとろサーモン・炙りえんがわ
【お得度】
※通常価格(二貫)を1/2しました。
120円+150円+120円=390円
7.7%OFF
【味】
普通
☆☆☆
・サーモンやえんがわは油が乗って表面もテカテカで醤油を弾く
・ネギやレモンの薬味はうれしい
・まぐろは個人的には炙らない方が好きかも
第6位 とろ三貫盛り 360円
本まぐろ中とろ・とろサーモン・とろびんちょう
【お得度】
※通常価格(二貫)を1/2しました。
225円+120円+90円=435円
17.2%OFF
(割引率最高!)
【味】
普通
☆☆☆
・本まぐろの中とろはさすがに旨い
・とろびんちょうもなかなかのもの
・とろサーモンも好きな人はホント好きですよね
第5位 光三貫盛り 180円
〆サバ(真サバ)・〆こはだ・〆いわし
【お得度】
※通常価格(二貫)を1/2しました。
90円+55円+55円=200円
10.0%OFF
【味】
好き
★☆☆
・光物は大好きです
・しっとりとした昆布が乗っていて美味
・真アジは個人的には〆てないものを食べたいかも
第4位 人気軍艦トリオ 450円
いくら軍艦・生うに軍艦・ねぎとろ軍艦
【お得度】
※通常価格(二貫)を1/2しました。
150円+225円+90円=465円
3.2%OFF
【味】
大好き
★★☆
・大満足の軍艦人気御三家豪華揃い踏み
・生うにを通常メニュー(450円)ではほぼ注文したことない(勇気がない)
・ねぎとろもまったく臭みもなく新鮮で侮れないですよ
第3位 貝三貫盛り 360円
つぶ貝・赤貝・白ミル貝
【お得度】
※通常価格(二貫)を1/2しました。
120円+180円+90円=390円
7.7%OFF
【味】
大好き
★★☆
・貝類にはホント目がない
・赤貝って見た目も味も豪華で贅沢な気分に浸れますよね
・欲を言えば白ミル貝の代わりにほたてが欲しかった
第2位 真いか三貫盛り 180円
真いか・真いかエンペラ・真いか軟骨
【お得度】
※通常価格(二貫)を1/2しました。
90円+55円+55円=200円
10%OFF
【味】
大好き
★★☆
・いかってゲソやエンペラ含めてどこを食べてもおいしいですよね
・安くて旨い「庶民の味方」的な定番ネタで家族全員大好きです
・これさえあればお酒が何杯でも飲めちゃいます
第1位 まぐろ三昧 360円
本まぐろ中とろ・まぐろ・とろびんちょう
【お得度】
※通常価格(二貫)を1/2しました。
225円+90円+90円=405円
11.1%OFF
【味】
超・大好き
★★★(三ツ星)
・まぐろのお寿司はすべての食べ物の中でおそらく一番か二番の大好物
・大とろや中とろよりむしろ私は赤身派
・エンドレスで食べ続けられてしまう困ったネタ
いかがだったでしょうか?
以上が京樽グループ「海鮮三崎港」のネタがデカくて旨い三貫盛りのランキング(お得度と味)otokudoでした。
おまけで期間限定メニューや、店長一押しメニューも超美味しかったので載せておきます。
★番外 初夏の三貫盛り 360円
大分県産ひらまさ・静岡県用宗産生しらす軍艦・九州産本日の鮮魚
★店長一押し 塩まぐろ 240円
数量限定
京樽のすし醤油
ガリも好きです!
カウンターはこんな感じ、とても清潔ですね。
★「1皿110円⇒1皿99円セール」
6月2日~14日の期間、1皿110円(赤皿)のお皿を全品1皿99円にて販売しています!
プラス!!通常180円のお寿司より、脂のりのり大人気のえんがわも対象となっています。
全26品です、お見逃しなく・・・
※予告
6月17日~19日 生ビール半額!!
520円⇒260円
※クーポン券
白皿240円が1皿無料になるクーポン券もたまにもらえます。
★関連記事

ビッグデータまで活用 回転寿司 止まらぬ進化 週刊ダイヤモンド 特集BOOKS
- 作者: 須賀彩子
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2015/11/02
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る