今年のお正月に生まれて初めてのユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に家族4人で遊びに行ってきたのですが、ほとんどUSJに関する予備知識もなく、丸腰(エクスプレス・パスなし)で突入したところ、めちゃくちゃ不完全燃焼に終わってしまったので、そのリベンジで夏休みに2回目のUSJに行くことに決めました。
お正月は直前(正直にいうと当日の朝、さすがに無知すぎました...)になって慌ててユニバーサル・エクスレス・パスをGETしようとしたのですが、もちろん買えるはずなどありませんでした。
それでも人気アトラクションのいくつかは、食事メニューにプラス800円払ってエクスプレス・パス(並ばずにアトラクションに乗れる券)をGETするという「たべ乗り」というシステムを使って乗ったものの、「たべ乗り」対象外のバックドロップ(後ろ向きに走るジェットコースター)は長時間(約3時間)必死に並んでフラフラになりながら、しかも閉園間際にギリギリ乗りました。
◎ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~
↓↓↓
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ~|アトラクション|ユニバーサル・スタジオ・ジャパン®|USJ
★一番見やすい「待ち時間」が一目でわかるおすすめアプリ
↓↓↓
待ち時間 for USJ | アトラクション 待ち時間 ショーを App Store で
ハリーポッターに関してはハリー・ポッターエリアにはなんとか入場整理券をGETして入れたものの、ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーは超・長時間(たしか200分以上)の待ちで断念せざるを得ないという惨敗でした。
(それでもエリア内でバタービールだけは飲んできました。)
★当日できる最後の悪足掻き、「たべ乗り」について詳しくははこちら
↓↓↓
◎「たべ乗り」の看板
◎たべたものはこれです。これにプラス800円で1枚GET!
◎「たべ乗り」の対象アトラクション
◎開園猛ダッシュでGETしたハリー・ポッターエリアの入場整理券
◎バタービール
娘には「お父さん何やってんのよ~」と罵られ、申し訳ないというか、悔しい思いをしたので、今回は早々に(2か月前)WEBチケットストアで、ユニバーサル・エクスレプレス・パス7をしっかりと押えようと意気込んでいました。
★ユニバーサル・エクスプレス・パス7
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター™ エリア入場確約券付き
待ち時間を短縮して7つの人気アトラクションをスムーズに体験!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン®がおすすめする人気アトラクション「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー™」、「アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D」などの待ち時間をギュッと短縮!
全部で7つのアトラクションを1回ずつ楽しめます。
★WEBチケットストア
↓↓↓
ユニバーサル・エクスプレス®・パス 7|USJ WEBチケットストア
WEBチケットストアを、娘と一緒に楽しむ時間帯や選択式のアトラクションをチョイスしながらどんどんクリックしていきました。
途中チラチラと恐ろしい金額が目に入ってきて、気にはなっていましたが、現実逃避するかのように見て見ぬふりを続けました。
そして最後の最終確認で、「このチケットを購入しますか?」といった感じのコメントと共に私の目の前に飛び込んできたのがこのインパクトのある数字の並びです・・・
38,780円
いちじゅうひゃくせんまん・・・
3万、8千、7百、8十円???!!!
※入場日によって価格は異なります。
これ、間違いじゃないですよね・・・
できることなら、夢であって欲しい・・・
ちょっとこの金額には愕然としてしまいました。
もちろんここまできて後戻りなどできる場面ではないので(娘が満面の笑顔でiPhoneの画面を見ています。)OKのクリックを勢いでするしかありませんでした。
夏休みに好き好んで混雑必至の大人気スポットに行こうとしているのですから、多少の出費は覚悟しなければならないのでしょうが…
★よく当たるUSJの混雑予想カレンダー
↓↓↓
USJ ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 混雑予想カレンダー
「それにしてもUSJさん、ちょっと高すぎませんか?」
- いくら夏休み、それもお盆のど真ん中とはいえ、娘と私の2人で4万円弱は高くないですか?
- これに食事代(USJはお酒が飲めるのでお酒代も)やお土産代をプラスすると楽々4万円オーバーしますよね?
- 待ち時間なしで乗れるアトラクションはなんだかんだ言っても7つしかないんですよ?
- これが関西商法ですか?
- これがV字回復を果たした森岡CMOの戦略ですか?

USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか? (角川文庫)
- 作者: 森岡毅
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店
- 発売日: 2016/04/23
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
「親子2人で38,780円はいかがなものでしょうか?」
「ファストパス」のディズニーランドにしても、「絶叫優先権」の富士急ハイランドにしても、父娘が2人でそこそこ贅沢にやりたい放題遊んでも2万円で余裕でお釣りがきます。
◎ディズニーランドはファストパス
◆1デーパスポート
大人 7,400円
小人 4,800円
ファストパス 無料
合計 12,200円
【公式】ディズニー・ファストパス®|便利なサービス|東京ディズニーリゾート
◎富士急ハイランドは絶叫優先券
◆フリーパス
大人 5,700円
小人 4,300円
絶叫優先券1アトラクション1回 1,000円
4大コースターに乗ったとしたら2人で 8,000円
合計 18,000円
USJはディズニーランドや富士急ハイランドやよみうりランドに比べ約2倍以上の費用がかかる計算になるのです。
◎ディズニーランド レポート
◎富士急ハイランド レポート
◎よみうりランド レポート
今回はお正月の不完全燃焼のリベンジという意味合いもあってついつい見栄を張って、大盤振る舞いしてしまいましたが、今後はお盆やお正月やGW等の大型連休や、子供の夏休みや冬休みや春休みにユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に突進する勇気はちょっと出ないですね...
確かに「ハリーポッター」や「ダイナソー」は魅力的なアトラクションです。
◎ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーTM
↓↓↓
ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー™|アトラクション|ユニバーサル・スタジオ・ジャパン®|USJ
◎ザ・フライング・ダイナソー
↓↓↓
世界最高フライング・コースター【ザ・フライング・ダイナソー】 | USJ
↓↓↓
でも今回は私のような小庶民にはいささか背伸びし過ぎた大散財になってしまいましたので、こんなことは最初で最後だと思って、開き直ってUSJをトコトン楽しんできたいと思っています。
なんか最後は舛添さん顔負けの「せこい」感じで、愚痴っぽくなってしまいましたが、以上が【USJ恐るべし・・・】夏休み(お盆)のエクスプレス・パス7(ザ・フライング・ダイナソー・バージョン)を娘と2人分事前に押えたらなんと38,780円也!というお話しでした。
こうなったら当日のUSJの様子をノリノリでレポートする予定ですので、またその記事もよろしくお願いしま~す!
★京セラドームでタイガースの試合も観戦予定です!
◎超変革!がんばれ阪神タイガース
↓↓↓
◎阪神タイガースのナイスゲーム
↓↓↓
★関連記事
◎ディズニーシーファスト・パスで乗りまくり!
◎絶叫マシンランキング
◎大阪B級グルメ
◎多摩動物公園
◎BBQの穴場
◎子供と楽しいカラオケ
★これ、念のため買ってこ!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンよくばり裏技ガイド2015~16年版
- 作者: USJ裏技調査隊
- 出版社/メーカー: 廣済堂出版
- 発売日: 2015/05/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る