全国の高校野球ファンのみなさんこんにちは!
いかがお過ごしですか?
いよいよ8月6日に甲子園球場で開幕する第101回全国高校野球選手権大会の組み合わせが決定しました!
高校野球大好きブロガーの私としてはもう待ちに待った甲子園開幕です。
一年を通して最もテンションが上がる約2週間と言っても過言ではありません。
会社を休んで甲子園の飛んで行きたいような興奮状態なのですが、そんなはやる気持ちを抑えてまずは全体的な展望から…
![甲子園 2019夏完全ガイド 第101回全国高等学校野球選手権大会展望号 [高校野球マガジンvol.13] (週刊ベースボール2019年8月31日号増刊) 甲子園 2019夏完全ガイド 第101回全国高等学校野球選手権大会展望号 [高校野球マガジンvol.13] (週刊ベースボール2019年8月31日号増刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51i0TsNIUDL._SL160_.jpg)
甲子園 2019夏完全ガイド 第101回全国高等学校野球選手権大会展望号 [高校野球マガジンvol.13] (週刊ベースボール2019年8月31日号増刊)
- 作者: ベースボール・マガジン社
- 出版社/メーカー: ベースボール・マガジン社
- 発売日: 2019/08/02
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
優勝候補は今週のセンバツ準優勝の習志野(千葉)、激戦区を制した履正社(大阪)や東海大相模(神奈川)、筑陽学園(福岡)、昨夏の主力が残る星稜(石川)や智弁和歌山(和歌山)あたりが挙がっています。
その履正社は最速150㌔右腕・鈴木寛の霞ヶ浦(茨城)
優勝した2015年以来4年ぶり出場の東海大相模は大会ナンバーワン左腕・林の近江(滋賀)と初戦から激突。
筑陽学園VS作新学院、明石商VS花咲徳栄も激戦必至!
また今秋のドラフト1位候補の158㌔右腕奥川を擁する星稜は旭川大高(北北海道)と対戦することが決まりました。
初戦から好カード目白押しで本当に目が離せません。
そんな話題満載の夏の甲子園の全試合勝敗予想と優勝・準優勝を無謀にも大胆予想します。
その予想ファクターは下記5項目!
- 都道府県レベル
- バッティング力
- ピッチング力
- 監督力
- ひかるランキング
これは要チェックですよ〜〜〜
併せて実際の試合結果も翌日には更新いたします。
ベスト8(準々決勝)・ベスト4(準決勝)・準優勝・優勝はどのチームなのか?
もしよろしければ当記事をご覧になりながら、新元号・令和最初の夏の甲子園を思う存分お楽しみいただければ幸いです。
それではそろそろ全試合勝敗予想と結果速報を始めます。
出場校一覧(勝ち残り):〇が1勝
北北海道 旭川大高 2年連続9度目
南北海道 北照 2年連続5度目
青森 八戸学院光星 2年連続10度目 ◯◯◯
岩手 花巻東 2年連続10度目
秋田 秋田中央 45年ぶり5度目
山形 鶴岡東 3年ぶり6度目 ◯◯
宮城 仙台育英 3年連続28度目 ◯◯◯
福島 聖光学院 13年連続16度目
茨城 霞ケ浦 4年ぶり2度目
栃木 作新学院 9年連続15度目 ◯◯
群馬 前橋育英 4年連続5度目
埼玉 花咲徳栄 5年連続7度目
千葉 習志野 8年ぶり9度目 ◯(ベスト4予想)
東東京 関東第一 3年ぶり8度目 ◯◯◯
西東京 国学院久我山 28年ぶり3度目 ◯
神奈川 東海大相模 4年ぶり11度目 ◯(優勝予想)
山梨 山梨学院 4年連続9度目
新潟 日本文理 2年ぶり10度目
長野 飯山 初出場
富山 高岡商 3年連続20度目 ◯◯
石川 星稜 2年連続20度目 ◯◯◯◯◯
福井 敦賀気比 2年連続9度目 ◯◯
静岡 静岡 4年ぶり25度目
愛知 誉 初出場
岐阜 中京学院大中京 3年ぶり7度目 ◯◯◯
三重 津田学園 2年ぶり2度目 ◯
滋賀 近江 2年連続14度目
京都 立命館宇治 37年ぶり3度目 ◯
大阪 履正社 3年ぶり4度目 ◯◯◯◯◯
兵庫 明石商 2年連続2度目 ◯◯◯
奈良 智弁学園 3年ぶり19度目 (準優勝予想)
和歌山 智弁和歌山 3年連続24度目 ◯◯(ベスト4予想)
岡山 岡山学芸館 4年ぶり2度目 ◯
広島 広島商 15年ぶり23度目
鳥取 米子東 28年ぶり14度目
島根 石見智翠館 4年ぶり10度目
山口 宇部鴻城 7年ぶり2度目 ◯
香川 高松商 23年ぶり20度目
徳島 鳴門 2年連続13度目 ◯
愛媛 宇和島東 9年ぶり9度目
高知 明徳義塾 2年ぶり20度目 ◯
福岡 筑陽学園 16年ぶり2度目
佐賀 佐賀北 5年ぶり5度目
長崎 海星 5年ぶり18度目 ◯
熊本 熊本工 6年ぶり21度目 ◯
大分 藤蔭 2年連続3度目
宮崎 富島 初出場
鹿児島 神村学園 2年ぶり5度目 ◯
沖縄 沖縄尚学 5年ぶり8度目
当ブログ予想の的中情報
試合数 46試合中
的中数 28試合
的中率 60.9 %
第1日
■第1試合(10:30)
八戸学院光星(青森)
vs
誉(愛知)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 誉
- バッティング力 八戸学院光星
- ピッチング力 八戸学院光星
- 監督力 八戸学院光星
- ひかるランキング 八戸学院光星
◉勝利チーム予想 八戸学院光星
◎試合結果
八戸学院光星 9-0 誉
■第2試合(13:00)
佐賀北(佐賀)
vs
神村学園(鹿児島)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 神村学園
- バッティング力 佐賀北
- ピッチング力 佐賀北
- 監督力 神村学園
- ひかるランキング 佐賀北
◉勝利チーム予想 佐賀北
◎試合結果
佐賀北 2-7 神村学園
■第3試合(15:30)
高岡商(富山)
vs
石見智翠館(島根)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 高岡商
- バッティング力 石見智翠館
- ピッチング力 石見智翠館
- 監督力 高岡商
- ひかるランキング 石見智翠館
◉勝利チーム予想 石見智翠館
◎試合結果
石見智翠館 4-6 高岡商
第2日
■第1試合(8:00)
履正社(大阪)
vs
霞ヶ浦(茨城)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 履正社
- バッティング力 履正社
- ピッチング力 霞ヶ浦
- 監督力 履正社
- ひかるランキング 履正社
◉勝利チーム予想 履正社
◎試合結果
霞ヶ浦 6-11 履正社
■第2試合(10:30)
静岡(静岡)
vs
津田学園(三重)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 津田学園
- バッティング力 津田学園
- ピッチング力 津田学園
- 監督力 静岡
- ひかるランキング 津田学園
◉勝利チーム予想 津田学園
◎試合結果
静岡 1-3 津田学園
■第3試合(13:00)
星稜(石川)
vs
旭川大高(北北海道)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 星稜
- バッティング力 旭川大高
- ピッチング力 星稜
- 監督力 星稜
- ひかるランキング 星稜
◉勝利チーム予想 星稜
◎試合結果
星稜 1-0 旭川大高
■第4試合(15:30)
秋田中央(秋田)
vs
立命館宇治(京都)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 立命館宇治
- バッティング力 秋田中央
- ピッチング力 秋田中央
- 監督力 秋田中央
- ひかるランキング 秋田中央
◉勝利チーム予想 秋田中央
◎試合結果
秋田中央 0-1 立命館宇治
第3日
■第1試合(8:00)
米子東(鳥取)
vs
智弁和歌山(和歌山)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 智弁和歌山
- バッティング力 智弁和歌山
- ピッチング力 智弁和歌山
- 監督力 智弁和歌山
- ひかるランキング 智弁和歌山
◉勝利チーム予想 智弁和歌山
◎試合結果
智弁和歌山 8-1 米子東
■第2試合(10:30)
明徳義塾(高知)
vs
藤蔭(大分)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 藤蔭
- バッティング力 藤蔭
- ピッチング力 藤蔭
- 監督力 明徳義塾
- ひかるランキング 藤蔭
◉勝利チーム予想 藤蔭
◎試合結果
藤蔭 4-6 明徳義塾
■第3試合(13:00)
前橋育英(群馬)
vs
国学院久我山(西東京)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 国学院久我山
- バッティング力 前橋育英
- ピッチング力 前橋育英
- 監督力 前橋育英
- ひかるランキング 国学院久我山
◉勝利チーム予想 前橋育英
◎試合結果
前橋育英 5-7 国学院久我山
■第4試合(15:30)
敦賀気比(福井)
vs
富島(宮崎)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 敦賀気比
- バッティング力 富島
- ピッチング力 富島
- 監督力 敦賀気比
- ひかるランキング 敦賀気比
◉勝利チーム予想 敦賀気比
◎試合結果
富島 0-1 敦賀気比
第4日
■第1試合(8:00)
花巻東(岩手)
vs
鳴門(徳島)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 花巻東
- バッティング力 花巻東
- ピッチング力 鳴門
- 監督力 花巻東
- ひかるランキング 花巻東
◉勝利チーム予想 花巻東
◎試合結果
花巻東 4-10 鳴門
■第2試合(10:30)
飯山(長野)
vs
仙台育英(宮城)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 仙台育英
- バッティング力 仙台育英
- ピッチング力 飯山
- 監督力 仙台育英
- ひかるランキング 仙台育英
◉勝利チーム予想 仙台育英
◎試合結果
仙台育英 20-1 飯山
■第3試合(13:00)
習志野(千葉)
vs
沖縄尚学(沖縄)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 習志野
- バッティング力 習志野
- ピッチング力 習志野
- 監督力 習志野
- ひかるランキング 習志野
◉勝利チーム予想 習志野
◎試合結果
沖縄尚学 4-5 習志野
■第4試合(15:30)
高松商(香川)
vs
鶴岡東(山形)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 高松商
- バッティング力 鶴岡東
- ピッチング力 高松商
- 監督力 高松商
- ひかるランキング 高松商
◉勝利チーム予想 高松商
◎試合結果
高松商 4-6 鶴岡東
第5日
■第1試合(8:00)
日大文理(新潟)
vs
関東第一(東東京)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 関東第一
- バッティング力 日大文理
- ピッチング力 関東第一
- 監督力 関東第一
- ひかるランキング 関東第一
◉勝利チーム予想 関東第一
◎試合結果
関東第一 10-6 日大文理
■第2試合(10:30)
熊本工(熊本)
vs
山梨学院(山梨)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 山梨学院
- バッティング力 山梨学院
- ピッチング力 山梨学院
- 監督力 山梨学院
- ひかるランキング 山梨学院
◉勝利チーム予想 山梨学院
◎試合結果
熊本工 3-2 山梨学院
■第3試合(13:00)
岡山学芸館(岡山)
vs
広島商(広島)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 広島商
- バッティング力 岡山学芸館
- ピッチング力 岡山学芸館
- 監督力 岡山学芸館
- ひかるランキング 岡山学芸館
◉勝利チーム予想 岡山学芸館
◎試合結果
岡山学芸館 6-5 広島商
第6日
■第1試合(8:00)
筑陽学園(福岡)
vs
作新学院(栃木)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 筑陽学園
- バッティング力 作新学院
- ピッチング力 筑陽学園
- 監督力 作新学院
- ひかるランキング 作新学院
◉勝利チーム予想 作新学院
◎試合結果
筑陽学園 3-5 作新学院
■第2試合(10:30)
東海大相模(神奈川)
vs
近江(滋賀)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 東海大相模
- バッティング力 東海大相模
- ピッチング力 近江
- 監督力 近江
- ひかるランキング 東海大相模
◉勝利チーム予想 東海大相模
◎試合結果
近江 1-6 東海大相模
■第3試合(13:00)
中京学院大中京(岐阜)
vs
北照(南北海道)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 北照
- バッティング力 中京学院大中京
- ピッチング力 中京学院大中京
- 監督力 北照
- ひかるランキング 北照
◉勝利チーム予想 北照
◎試合結果
中京学院大中京 4-3 北照
■第4試合(15:30)
花咲徳栄(埼玉)
vs
明石商(兵庫)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 明石商
- バッティング力 花咲徳栄
- ピッチング力 花咲徳栄
- 監督力 明石商
- ひかるランキング 明石商
◉勝利チーム予想 明石商
◎試合結果
明石商 4-3 花咲徳栄
第7日
■第1試合(8:00)
宇和島東(愛媛)
vs
宇部鴻城(山口)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 宇和島東
- バッティング力 宇和島東
- ピッチング力 宇和島東
- 監督力 宇部鴻城
- ひかるランキング 宇和島東
◉勝利チーム予想 宇和島東
◎試合結果
宇和島東 3-7 宇部鴻城
■第2試合(10:30)
海星(長崎)
vs
聖光学院(福島)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 海星
- バッティング力 聖光学院
- ピッチング力 聖光学院
- 監督力 聖光学院
- ひかるランキング 聖光学院
◉勝利チーム予想 聖光学院
◎試合結果
聖光学院 2-3 海星
■第3試合(13:00)
智弁学園(奈良)
vs
八戸学院光星(青森)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 智弁学園
- バッティング力 八戸学院光星
- ピッチング力 八戸学院光星
- 監督力 智弁学園
- ひかるランキング 智弁学園
◉勝利チーム予想 智弁学園
◎試合結果
智弁学園 8-10 八戸学院光星
■第4試合(15:30)
神村学園(鹿児島)
vs
高岡商(富山)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 高岡商
- バッティング力 神村学園
- ピッチング力 神村学園
- 監督力 高岡商
- ひかるランキング 高岡商
◉勝利チーム予想 高岡商
◎試合結果
高岡商 3-7 神村学園
第8日
■第1試合(8:00)
履正社(大阪)
vs
津田学園(三重)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 履正社
- バッティング力 履正社
- ピッチング力 津田学園
- 監督力 履正社
- ひかるランキング 履正社
◉勝利チーム予想 履正社
◎試合結果
履正社 7-3 津田学園
■第2試合(10:30)
星稜(石川)
vs
立命館宇治(京都)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 星稜
- バッティング力 立命館宇治
- ピッチング力 星稜
- 監督力 星稜
- ひかるランキング 星稜
◉勝利チーム予想 星稜
◎試合結果
立命館宇治 3-6 星稜
■第3試合(13:00)
智弁和歌山(和歌山)
vs
明徳義塾(高知)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 智弁和歌山
- バッティング力 智弁和歌山
- ピッチング力 智弁和歌山
- 監督力 明徳義塾
- ひかるランキング 智弁和歌山
◉勝利チーム予想 智弁和歌山
◎試合結果
明徳義塾 1-7 智弁和歌山
■第4試合(15:30)
国学院久我山(西東京)
vs
敦賀気比(福井)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 国学院久我山
- バッティング力 敦賀気比
- ピッチング力 国学院久我山
- 監督力 敦賀気比
- ひかるランキング 国学院久我山
◉勝利チーム予想 国学院久我山
◎試合結果
国学院久我山 3-7 敦賀気比
第9日
■第1試合(8:00)
鳴門(徳島)
vs
仙台育英(宮城)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 仙台育英
- バッティング力 仙台育英
- ピッチング力 鳴門
- 監督力 鳴門
- ひかるランキング 鳴門
◉勝利チーム予想 鳴門
◎試合結果
鳴門 5-8 仙台育英
■第2試合(10:30)
習志野(千葉)
vs
鶴岡商(山形)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 習志野
- バッティング力 鶴岡商
- ピッチング力 習志野
- 監督力 習志野
- ひかるランキング 習志野
◉勝利チーム予想 習志野
◎試合結果
習志野 5-9 鶴岡東
■第3試合(13:00)
関東一(東東京)
vs
熊本工(熊本)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 関東一
- バッティング力 関東一
- ピッチング力 関東一
- 監督力 関東一
- ひかるランキング 関東一
◉勝利チーム予想 関東一
◎試合結果
関東一 6-5 熊本工
第10日
■第1試合(8:00)
岡山学芸館(岡山)
vs
作新学院(栃木)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 作新学院
- バッティング力 作新学院
- ピッチング力 岡山学芸館
- 監督力 作新学院
- ひかるランキング 作新学院
◉勝利チーム予想 作新学院
◎試合結果
岡山学芸館 0-18 作新学院
■第2試合(10:30)
東海大相模(神奈川)
vs
中京学院大中京(岐阜)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 東海大相模
- バッティング力 中京学院中京
- ピッチング力 中京学院中京
- 監督力 東海大相模
- ひかるランキング 東海大相模
◉勝利チーム予想 東海大相模
◎試合結果
東海大相模 4-9 中京学院中京
■第3試合(13:00)
明石商(兵庫)
vs
宇部鴻城(山口)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 明石商
- バッティング力 明石商
- ピッチング力 明石商
- 監督力 明石商
- ひかるランキング 明石商
◉勝利チーム予想 明石商
◎試合結果
明石商 3-2 宇部鴻城
■第4試合(15:30)
海星(長崎)
vs
八戸学院光星(青森)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 海星
- バッティング力 八戸学院光星
- ピッチング力 八戸学院光星
- 監督力 八戸学院光星
- ひかるランキング 八戸学院光星
◉勝利チーム予想 八戸学院光星
◎試合結果
八戸学院光星 7-6 海星
第11日
■第1試合(8:00)
高岡商(富山)
vs
履正社(大阪)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 履正社
- バッティング力 履正社
- ピッチング力 履正社
- 監督力 高岡商
- ひかるランキング 履正社
◉勝利チーム予想 履正社
◎試合結果
履正社 9-4 高岡商
■第2試合(10:30)
星稜(石川)
vs
智弁和歌山(和歌山)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 智弁和歌山
- バッティング力 智弁和歌山
- ピッチング力 星稜
- 監督力 星稜
- ひかるランキング 智弁和歌山
◉勝利チーム予想 智弁和歌山
◎試合結果
星稜 4-1 智弁和歌山
■第3試合(13:00)
敦賀気比(福井)
vs
仙台育英(宮城)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 仙台育英
- バッティング力 仙台育英
- ピッチング力 仙台育英
- 監督力 敦賀気比
- ひかるランキング 敦賀気比
◉勝利チーム予想 仙台育英
◎試合結果
仙台育英 4-3 敦賀気比
■第4試合(15:30)
鶴岡東(山形)
vs
関東一(東東京)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 関東一
- バッティング力 関東一
- ピッチング力 関東一
- 監督力 関東一
- ひかるランキング 関東一
◉勝利チーム予想 関東一
◎試合結果
関東一 7-6 鶴岡東
第12日
■第1試合(8:00)
明石商(兵庫)
vs
八戸学院光星(青森)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 明石商
- バッティング力 八戸学院光星
- ピッチング力 明石商
- 監督力 八戸学院光星
- ひかるランキング 明石商
◉勝利チーム予想 明石商
◎試合結果
八戸学院光星 6-7 明石商
■第2試合(10:30)
中京学院大中京(岐阜)
vs
作新学院(栃木)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 作新学院
- バッティング力 中京学院大中京
- ピッチング力 中京学院大中京
- 監督力 作新学院
- ひかるランキング 作新学院
◉勝利チーム予想 作新学院
◎試合結果
中京学院大中京 6-3 作新学院
■第3試合(13:00)
星稜(石川)
vs
仙台育英(宮城)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 星稜
- バッティング力 仙台育英
- ピッチング力 星稜
- 監督力 星稜
- ひかるランキング 星稜
◉勝利チーム予想 星稜
◎試合結果
仙台育英 1-17 星稜
■第4試合(15:30)
履正社(大阪)
vs
関東一(東東京)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 履正社
- バッティング力 履正社
- ピッチング力 関東一
- 監督力 関東一
- ひかるランキング 履正社
◉勝利チーム予想 履正社
◎試合結果
履正社 7-3 関東一
第13日
■第1試合(9:00)
履正社(大阪)
vs
明石商(兵庫)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 履正社
- バッティング力 履正社
- ピッチング力 履正社
- 監督力 履正社
- ひかるランキング 履正社
◉勝利チーム予想 履正社
◎試合結果
明石商 1-7 履正社
■第2試合(11:30)
中京学院大中京(岐阜)
vs
星稜(石川)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 星稜
- バッティング力 中京学院大中京
- ピッチング力 星稜
- 監督力 星稜
- ひかるランキング 星稜
◉勝利チーム予想 星稜
◎試合結果
星稜 9-0 中京学院大中京
第14日
(14:00)
履正社(大阪)
vs
星稜(石川)
◎当ブログの勝利チーム予想
- 都道府県レベル 履正社
- バッティング力 履正社
- ピッチング力 星稜
- 監督力 星稜
- ひかるランキング 履正社
◉勝利チーム予想 履正社
◎試合結果
ひかるの優勝(準優勝他)予想
※各ブロックから1チームづつ選出
◆優勝
東海大相模(神奈川)
◆準優勝
智弁学園(奈良)
◆ベスト4(プラス上記2校)
習志野(千葉)
智弁和歌山(和歌山)
◆ベスト8(プラス上記4校)
花巻東(岩手)
作新学院(栃木)
履正社(大阪)
明石商(兵庫)
いかがだったでしょうか?
以上が【令和最初の高校野球・夏の甲子園2019】優勝・準優勝・勝敗予想!第101回全国高校野球選手権大会【全試合結果速報】でした。
大正、昭和、平成そして令和へ…
記念すべき新年号で行われる最初の甲子園、どのチームが優勝するのでしょうか?
高校野球は毎回本当に予想もつかないような数々のドラマが繰り広げられます。
今回も何が起こるか全く予測不能です。
そんな予想だにしない感動の甲子園…
濃密・濃厚な暑い熱い14日間を一緒に思う存分満喫しましょう!
関連記事
◉2019春の甲子園